top of page

​めだか
クリーン
​アカデミー

コロナ禍で就労継続支援事業所の仕事が減り、工賃確保や工賃向上に課題を持つ事業所が増えてきています。

 

一方で、清掃業は慢性的な人手不足や高齢化で年々人材確保が難しくなっており、今後の事業継続や拡大に大きな課題があります。

そこで、私たちは、「清掃×福祉」により、

清掃会社には、就労支援事業所とのコラボによる人手不足の解消。

就労支援事業所には、仕事の創出による工賃向上や障害者雇用をサポートにより、地域におけるWIN=WINな関係を実現しました。

​就労支援事業所と清掃会社の両方を行なっている

めだかファミリーグループだから実現できる

新たなサービスです。

【清掃サポート内容】

めだかクリーンアカデミー登録 1000円/月

※研修の場合は、研修代+交通費別途

※めだかクリーンアカデミーに登録すると、研修案内や清掃アドバイス、清掃用具の割引があります。

#就労支援コンサルタント

#就労継続支援B型

#工賃向上

#清掃​

清掃実績

ホンダカーズ延岡店

ワークマンプラス延岡店

延岡五ヶ瀬川漁業協同組合

延岡市民協働まちづくりセンター

きさらぎ弁護士事務所

小島胃腸科内科

竹中耳鼻咽喉科

みらいデンタルクリニック

にいな鶴町クリニック

大貫診療所

緑ヶ丘薬局

いこい薬局

新築住宅

アパートマンション共用部

​など多数

「清掃×福祉」で障がいある方々の「居場所」と「出番」を作ります!!

一緒に「清掃×福祉」に取り組む仲間を募集しています。

​(1)障がいがあってもプロの清掃技術が身につく!!

めだかクリーンアカデミーでは、トイレ清掃やテーブルふきだけでなく、窓ガラス清掃や床清掃などのプロの技術を身につけ、清掃会社と同じクオリティーで事業所において仕事を受注することを目指しています。

IMG_4490.JPG

​(2)工賃向上が実現できる!!

​清掃業はAIが代替できない仕事として、全国どこでも需要が高い産業です。また人手不足や高齢化により担い手が不足しており、高い技術を身につけることで他の事業所との差別化も実現でき、工賃向上が実現できます。

315438503_5550455715061484_3721360403393645646_n.jpg

(3)障がい者雇用が実現できる!!

清掃が福祉と相性がいいのは、一般の職種に比べて、お客様と話す機会が少なく、コミュニケーションが苦手な人にとってストレスの少ない職種だからです。仕事にひたむきで、スキルが身につければ、清掃会社への就職も十分実現可能です。

IMG_3453.JPG
bottom of page